保育内容
むつみでの思い出は一生の宝物
様々な経験を通して
花まつりや節分といった仏教行事はもちろんのこと、隣接した農園での作物栽培、和太鼓の指導や講師を招いての体育指導など、机上では学べないことを体験させることができます。
保育目標
生命尊重の保育
| 命の尊さを知り、生き物をかわいがり、思いやりの心を持てる子。「いただきます」や「ごちそうさまでした」はその実践です。わたしたちは他の命を頂かなくては生きていけません。 |
正しきを見て絶えず進む保育 | 良いこと、悪いことがわかり、正しい行いのできる子。仏様を拝む姿勢で、弱心に負けないで、絶えず努力する力を育てます。 |
よき社会人をつくる保育 | 感謝の心を忘れず、他人を敬い、みんなで仲良くできる子。お釈迦さまは、人の貴賎はその人の生まれではなく、日常の行いによるものと言われました。人はつとめ、励むことによって真の人になります。 |
恵まれた環境
境内散歩 | 母体となる長安寺境内でどんぐり拾いや、桜、ツツジ、牡丹、モミジの紅葉など四季折々の草花に加え、メダカ、カメ、コイ、ニワトリ、マイクロブタなどの動物にも触れあえ、情操教育として子どもたちの好奇心を育みます。すべて境内なので安心してお散歩ができます。 |
農園 | 園庭前の農園にて、じゃがいも掘りやさつまいも掘りをはじめ、ゆり組ではきゅうりやミニトマトなどを栽培します。収穫した野菜を使いサンドイッチ作りも行います。 |
園行事 | 運動会や生活発表会(お遊戯会)などの園行事はすべて自園にて行います。 普段と変わらず慣れた環境で行うことができます。 |
運動 | ・体育指導では、毎月体育講師を招いてマット体操や跳び箱、ボール遊びなどを体験します。幼児期の適切な運動で、丈夫でバランスのとれた体を育みます。 ・チアダンス教室(入会制)では月4回、経歴豊かな講師によるレッスンにより、運動機能はもちろんのこと、礼儀や積極性などを育みます。 |
生活 | お洋服を汚してしまうのは、たくさん遊んだ証拠。当園ではお洗濯をしてお返しします。 |
学びの保育
礼拝
| 毎週月曜日に礼拝(らいはい)の時間があります。静の時間の中で心と体を落ち着かせ、園でのお約束ごとを確認します。仏さまの紙芝居を通し、感謝する心、相手を思いやる心を学びます。
|
食育
| 栄養士の指導のもと食育に力を入れており、おはしの持ち方や手洗い、虫歯予防についても学びます。また、大きいクラスではカレー作りやおやつ作りなど様々な調理実習も行います。
|
ゆり組(5歳児)
| 最年長クラスのゆり組では小学校進学へ向けた準備はもちろんのこと、教室内では小学校と同じような机、椅子の配置で過ごします。 和太鼓の指導も行います。
|
活動の様子
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0270-62-0308